「しつこい毛穴汚れをごっそり落とせる」と評判のくろあわわですが・・・
これから使っていこうという方は、基本的な使い方が気になりますよね?
ここでは、くろあわわの使い方について画像付きでご紹介します!
くろあわわの基本的な使い方がこちら!
さっそく、くろあわわを使っていこうと思います!
まずは、付属している泡だてネットを水かぬるま湯で濡らしていきます。

泡だてネットにくろあわわを出しましょう。
くろあわわの使用量は3cm程度となります。

空気を含ませながら、クシャクシャクシャとくろあわわを泡だてていきます。
稀に泡立てない人もいますが、指で洗うよりも泡で洗顔する方がお肌に優しいのでオススメです。
ギューッと最後の最後まで搾り取ればOK。
こんな感じで、手を逆さにしても落ちないくらい濃密泡に仕上がります。
泡を作ったら、いよいよくろあわわで洗顔!
くろあわわの使い方が書いた冊子には、「Tゾーンから洗いましょう」と書いてありますが・・・
私の場合は何も考えずに顔全体に塗ってます。

薬局で市販されているような洗顔料とは比較にならないくらい、モッチリと弾力がありますよ。
十分洗顔できたら、すすぎ残しがないように洗い流していきましょう。
ナチュラルメイクであれば、くろあわわでクレンジングもできますよ。
タオルで顔についた水分を拭き取ったら、くろあわわのスキンケアは完了です!
くろあわわは男性(メンズ)の方でも使えます。
ぜひあなたも、毎日の楽しみの一つにくろあわわの洗顔を取り入れてみてはいかがでしょうか?
くろあわわの洗顔方法でよくあるQ&A
最後に、くろあわわの洗顔方法でよくいただく質問についてもお答えしていきます。
くろあわわは毎日使うべき?使用頻度は?
使用頻度としては毎日使っていただくのが望ましいです。
何回分?という質問も多いですが、1袋あたり30回分となっています。
くろあわわでメイク落としはできる?
ガッツリメイクの場合は、クレンジングを使ってメイク落としをしてください。
ちなみに、どろあわわブランドからは「どろあわわホットクレイジェル」が販売されています。